相変わらずの梅雨空がつづいてますね。
今日は何とか持ちこたえてますがにわか雨には要注意です。
岩槻は皆さんご存知の通り城下町です。そのため土地の起伏が大きいので強い雨が
ちょっと長くなるといたるところで道路の冠水が起こります。
先日もお店の前で冠水が起きて歩道のほうまで雨水が溢れていました。
その程度のことで慌てていては九州の豪雨災害のようなことになったら・・・・と
考えるとすごく怖いです。
ここ何回かのブログが九州の大雨の話題ばかりになっていますが私の親類が
熊本に住んでいるので、対岸の火事みたいに他人事と捉えられないんです。
(幸いその親類は大きな被害はないそうなんですが‥)
3年前に大きな地震があり去年も大雨で苦労して、また今年もと現地の方は
せっかく進んできた復興がまただいなしになってしまっています。
何か自分にできることがないものかといつも考えるのですが結局現地の方の無事を
祈ることぐらいしかできず歯がゆい思いをしています。
1日も早く復興できることを願っています。
※次はもう少し明るい話題のことをかきます・・・。 K